新着情報 - 一般鍼灸

原因不明の症状とは!?

2015/4/15

「肩こり・腰痛から原因不明の症状まで」 これは、当院の鍼灸施術におけるコンセプトです。   肩こり・腰痛というありふれた、「言わば国民病」と呼ばれるものから、 原因がハッキリしないものまで多岐にわたって対応できる鍼灸の魅力を表したキャッチコピーです。…

» 続きを読む

【施術メニュー】逆子に対する鍼灸施術

2015/2/26

逆子の灸として有名な「至陰」「三陰交」などにお灸を据えます。 必要に応じて、全身状態の調整も行います。 実は、これがとても重要! 主に、自律神経の調整を目的に、手足に鍼を行う訳ですが、 逆子施術と同時に、全身の調整を行っておくと、 局所のお灸がとても効果的にな…

» 続きを読む

肩こり・腰痛に「灸頭鍼」はいかが?

2013/12/9

ガスや電気で焼いた焼肉よりも炭火で焼いたものの方が美味しいような気がします。 「人工の熱よりも天然の熱が良い」ということでしょうか。   鍼灸院で行う、人工的な温熱療法の一つに「遠赤外線治療器」があります。 簡単に言うなら、施術に特化した暖房器具とい…

» 続きを読む

【鍼灸と適応疾患】五十肩(四十肩)

2013/9/24

肩が上がらない!動かない!とてつもなく痛い! 「これが噂に聞いていた五十肩か・・・。年なのかな・・・。」 【鍼灸と適応疾患】 五十肩(四十肩)について   五十肩とは、 中年以降に多く生じる【肩関節の痛み】と【肩関節の動かしにくさ(拘縮)】が特徴の症…

» 続きを読む

【鍼灸の戦略と症例】坐骨神経痛(脊柱管狭窄症との診断)

2013/9/1

30代 男性 デスクワーク 【主訴】 右下肢の痛み 【現病歴】 数ヶ月前に整形外科にて腰椎椎間板ヘルニアの診断を受ける。MRI画像より脊柱管狭窄症も同時に示唆され、手術の適用であることが伝えられた。手術の判断は患者に委ねられ、手術の回避を模索する中で鍼灸院へ来…

» 続きを読む